sannyudoh01

 明治5年創業。只今5代目、三友堂さん。

 

sannyudoh02

 時代を感じる貫禄と落ち着いた雰囲気の店内。

 

sannyudoh03

趣向が凝らされた和菓子たちが並びます。

 

kimori

中でも代表作は昭和の頭から作られ続けている木守。

干し柿の羊羹をふやきのせんべいで挟んだものです。真ん中のマークはお茶碗の底の渦を表しています。

 role

ロールカステラ。

獅子ゆずを巻き込んだものです。由良山でゆずを育ててジャムにしているそうです。

 

IMG_2703

菓子弁当。 

求肥を短冊状に切り讃岐三盆糖をもぶしたものです。こんな素晴らしい弁当がこの世にあるなんて。

 

rask

 

カステラらすく。

三友堂のカステラをシュガーバター味のラスクに仕上げています。今風な感じがして美味しかったです。

 

sannyudoh07

基本的には持ち帰られる方が多いらしいのですが店内でいただけるスペースもあります。

 

受け継がれつつ、新しく生まれ変わり続ける三友堂さんで和菓子をお買い求め下さい。

 

取ってつけたサブカルチャーのコーナー

5代目はマラソンが好き。走るのが好き!

 

詳細情報

店名 三友堂
ジャンル  和菓子
TEL  087-851-2258
住所  高松市片原町1-22
営業時間  8301900
定休日  無休(元旦のみ休)