みなさま初めまして、さぬかるで記事を書くことになりました。見習いライターのビヨビヨと申します。
…え?
「誰だお前?」
…ま、まぁはじめはそうですよね。
そんなわけで今回は私見習いライタービヨビヨの自己紹介記事をお送りいたします。
さて、以前の第三回ときこす特集のダイジェスト動画と公開収録の動画、覚えていらっしゃいますでしょうか?
ダイジェスト動画最後の部分の一コマなのですが、
ツトさんと同じシュタインズ・ゲートの岡部倫太郎コスをしている一人の男がいますね。
…はい、それが私ビヨビヨでございます。
こちらが普段の姿でございます。
...うん、地味だね。
コホン。それは置いておきまして、私ビヨビヨは現在小豆島に住んでおります。
ゲームの特典で白衣、携帯電話モックを手に入れてからコスプレが趣味になりました。
2013年に初めて参加したキャラ☆フェス以来、神戸や大阪でのシュタゲコラボイベントの時にオカリンコスをしていましたがときこすはこの第三回が初参加でした。
その時にさぬかると出会い、ツトさんとtwitterで交流していくうちにこうして記事を書かせていただけることになりました。
そういえば、きっかけは「もしコスプレリベンジ動画作るのならあわよくばコスメイク教えてもらうの含めて出てみたいな」という不純な考えだったような。
コスプレ以外では、ゲームをちょろっと嗜んだりしてます。
よくやるゲームはパズルや音ゲー、レースゲームですが
最近はとある「しんよこ」でお馴染みのメーカーが出している二大格闘ゲームにはまっております。
…ちょろっとのレベル超えてるかもしれませんが、気のせいです。
ええ、気のせいです。
さて、これからさぬかるで記事を書かせていただくのですが今現在考えてる記事のネタは
・オカリンのスマホ、作ってみるぞー!(嫌な予感しかしない)
・小豆島でコスプレイベントが開催されるのなら、どこが景色的にいいのか?
・あなたの痛車を見せて、いやむしろ乗せてください!
・コスプレイヤーさんって普段はどんな仕事、生活をしているんだろう?ついでにこれからの参考にメイクやポージング等いろいろ教えてもらおう。
と、現時点ではコスプレのことが多いですが自分が「これいいな」と思ったり面白そうなことを書いていきたいと思っております。
あと、TVにも出来ることなら時々現れてみたいです。
…すべっても大目に見てやってください。
というわけで、これからさぬかるのライターとして記事を書かせていただくことになる私ですが5/22のCOS-CHAさん一周年のイベントにさぬかるのメンバーとして参加します!
その時には、新しいコスのレパートリーであるVOCALOIDのKAITO兄さんで現れる予定なのでよろしくお願いいたします!
…いろんなモジュールのKAITO兄さん来てたらいいな(ボソッ)