こんにちは!ゆ~すけ。です!

前回告知していました通り、本日の特集はコスプレ!

ゴールドタワーの展望台を、贅沢にも全面使ったイベント

それだけじゃなく、普段は入れないそんな場所まで!?

贅沢なロケーションの「てんコス!」改め「AYR(エア)」に突撃です!

 

 

 

雨もポツポツと降ったり降らなかったりする中、JR宇多津駅から徒歩約10分。

たどり着いたゴールドタワーにて、イベント専用エレベーターへ

スタッフの灰仲 龍さん(以下 RYUさん)直々にご案内。

降りた先では意外なお出迎えが!

DSC_0038

あらかわいいミニ四駆

こちらRYUさんの愛車だそうです。すごい!

ゴールドタワーではミニ四駆専用コースや、ショップを設けているそうです。

RYUさんも仕事終わりなどに楽しんでいるのでしょうか・・・

大人もハマるおもちゃですから!

 

そして通された男性更衣室の方を見てみると、スタッフのAYAさんがセットアップ中でした。

開始時刻に訪れてみると、やはりまだメイク中の方がほとんどのようですね。

とは言え、中にはお昼から来てしまってたなんて熱心な方もいましたが。

第2回ながら、愛されているイベントでございます。

 

参加者の方々が出揃うまでちょっと待機・・・とふと外を見る。

DSC_0035

宇多津の綺麗な夜景が目の前に広がってくるじゃないですか。

よくよく考えてみると、こんなロケーションで撮影できるイベントというのも

なかなか希少なんですよね。贅沢だ!

この夜景、写真ではお伝えしきれない美しさなんですよ。

是非一度、直に足を運んでいただきたいです。

 

 そして会場も賑わってきたところで記念撮影へ。

DSC_0040

いや~皆様素晴らしいクオリティ!

前列左端がスタッフのRYUさん。後列右から2番目にAYAさんでざいます。

後列右端には前回の記事でも登場した、”S・A Arsenal“の山下代表も。

まさかコスチュームまであったとは。驚きでした。

 

せっかくなので、元アクション屋のAYAさんに頼んで戦ってもらいました!

DSC_0101

DSC_0087

参加者の方にお借りしたこの大剣、なかなかの重量でした。

それでもバッチリとキメる辺り、さすがヒーローショーのお兄さんだ。

 

さて、そろそろ今回のポイントをチェックしておきましょう!

地上127mの夜景をバックに撮影というロケーションも

この手のイベントでは珍しいものでございますが、今回はそれだけじゃなかったんです。

なんとタワーの非常階段を使って撮影できたんです。

非常階段ってどこだよ!と思う方もいらっしゃるでしょう。

外から見た時にしてるあの中です。天気予報の中です。

というわけで仲良しお二人に構えてもらいまして・・・

DSC_0105

もう一枚!

DSC_0106

なんともレアな写真となりましたね!

ちなみにこの非常階段、年に一度開催されている

タワーにのぼろう」というイベントでのみ、一般の方が入れたようです。

とは言えそれは日中のお話。夜のライトアップ中にというのは今回初の試みなのです!

この非常階段の解放は、次回以降も続けて行われるとのことでした。

普通は入れないという特別な体験もできますが、高いところが苦手な方はお気をつけて。

下は覗いちゃダメですよ!チビリます・・・

 

 特別な気分でウキウキと戻ったところ、会場では各自自由に撮影中。

それぞれインタビューしたかったのですが

このイベントのコンセプト(後述)に沿ってあまり触れないことに。

実際、撮影目的で来られている方がほとんどでしたので

その時間を割いてもらうのもちょっと申し訳なく感じまして。

ですが、どうしてもこれだけは!というカワイイ”ドラゴン“がいたので

それだけは撮影とインタビューさせてもらいました。

しかし量が多くなりすぎたので、今は1枚だけ!

DSC_0146

こちらは別記事にてたっぷりとご紹介させていただきます。

めちゃくちゃカワイイので是非ご期待ください!

 

ドラゴンを追っかけ回しているうちに時間も過ぎ去り、会場も落ち着き始めたところで

スタッフのお二方に今回のイベントについていろいろと聞いてみました。

まず最初にこの「AYR」のコンセプトは、「特別な空間の提供」とのこと。

せっかくゴールドタワーで働いているのだから

その設備を使って撮影できたら面白いじゃないか。

そういう思いでこのイベントは生まれたそうです。

なので、コスプレをしてお祭りのようにワイワイと楽しむではなく

参加した方々には満足するまで撮ってもらって

いい作品を残して帰ってもらいたい。ということでした。

とは言え、別にワイワイやるのを禁止しているわけではないとのことです。

次に「これまで運営していて、何か大変なことはありましたか?」と聞いてみると

「特別大きなことは今までなかったが、もっと人手が欲しいかな(笑)」という意外な返答が。

なんと今回だとRYUさんは本来の勤務をしながら、イベントの運営もしていたという状態。

なのでこれからもっと発展させるためにも、スタッフを増員したいそうです。

そして最後にこれからの展望を聞くと

「現状、タワーだけを使ったイベントだけど、場所はここに限らず広げていきたい。

可能なら会社の持ってる他の設備も使ってみたいよね。結婚式場とか(笑)」

などという面白そうなお話が。

あくまでもアイデアの段階だそうですが、今後が気になるイベントですね!

 

 

 

3/6(金)、3/7(土)と二日間行われたこの「AYR」、いかがだったでしょうか?

さぬかるでも度々お邪魔した「こすおと」に続いてのコスプレイベントとなりました。

ですが全く違った路線を歩んでいるようですね。互いに違う面白さがあります。

そしてこの「AYR」。次回は6月~7月での開催を予定しているようです。

次はどうパワーアップするのか、非常に楽しみですね。

自分も新しいことに挑戦して、パワーアップしよう!ということで

最後にAYAさんと並んで一枚挑戦!

DSC_0131

慣れないことはいきなりするもんじゃあないなぁ!(笑)